近眼、老眼に漢方薬は?眼の疾患に効果的なものはあるの?【漢方医が解説】
- 2019.05.01
- 漢方処方119番

近視に効く漢方薬はありませんか? 老眼に効く漢方薬はありませんか? こんなことを聞かれます。昔の本を読むと近視には苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)とか、老眼には八味丸(はちみがん)とかの記載があります。
しかし、これはメガネがほとんど手に入らないか高価だった時代のお話しです。すこしでも近視や老眼に効く漢方はないかと思案して、なんとか辿り着いた方法です。徳川家康もメガネをしていたそうです。そんな昔からメガネはありますが、ともかく高価だったのです。
最近は、メガネは本当に安くなりました。月額定額課金のメガネも登場したそうです。そんな時代では、漢方薬よりも自分にフィットするメガネを探す方がより効果的で、安価です。
漢方が出番の眼疾患もあります。疲れ目に補中益気湯(ほちゅうえっきとう)とか、緑内障に釣藤散(ちょうとうさん)とか、ぶどう膜炎に柴苓湯(さいれいとう)です。これらの疾患はメガネでは解決できないので、西洋医学と併用で是非、漢方薬も利用して下さい。
[amazon_link asins=’B00F4MDR22,B07B7RLL96,B005UK3FUM,B07B7RCJTP,B00F4MEUSC’ template=’CopyOf-ProductGrid’ store=’stretchpole07-22′ marketplace=’JP’ link_id=’1f31928f-cfd1-4ea7-a005-2e4db7bc1ce4′]
-
前の記事
手に汗をかきやすい! 体質を改善する漢方薬とは 2019.04.30
-
次の記事
肩こりに漢方薬は有効?【漢方医が解説】 2019.05.02
Author:新見正則 投稿一覧
1985年慶應義塾大学医学部 卒業 1998年英国オックスフォード大学医学部博士課程 移植免疫学にてDoctor of Philosophy (D-Phil) 取得 2002年帝京大学外科准教授 2013年ハーバード大学にてイグノーベル賞受賞。帝京大学医学部附属病院において国内で初めて保健診療のセカンドオピニオン外来(外科一般)を開設し、その普及に尽力してきたパイオニア。テレビや新聞などメディアでの紹介も多数。西洋医であるとともに漢方医でもあり、同科血管外科グループにおいて血管、漢方、未病、冷え症の各外来を担当。日常生活や食生活の改善指導、西洋薬・漢方薬の処方により、多くの患者の症状を改善してきた実績を持つ。